デンクルのイベントにいってきました。
デンクル祭り。
まるで、あたいらの開催する祭りみたいな
安直な名前。
トミフェブ祭りとか、麺達祭りとか、
透明感絶好調浴衣祭りとか。
あれ?デンクル祭りってほんとの名前じゃないの?(笑)

 けんちゃんをみてきたよ。
かっこいい。、。。
ベンジーみたい。
アヒルじゃない。
ギターソロが
ラルクの時とかわってない。。。
バラード調の曲きいてたら
泣きそうになった。切なくて。
ラルクを想って切なくて。
これをhydeが歌ったら、、、とか
考えちゃって。あーん。
だってホント、
ギターソロの恍惚な表情とか
フレーズが、
ほんと変わらないんだもの。。。

 桜のばか。でたがり。
自意識過剰。略奪者!!(爆)

 久しぶりに何人かのアホに会って楽しかった。
いやー、みんなアホですねえ。

夜勤なんですけど

2002年12月28日
 金曜の夜、夜勤だったんですけど、
ケーキの食べ過ぎかどうか、おなかの具合が
おもわしくなくて。。。(笑)
でも、それは夜のうちに治ったんだけど、
今度は朝方に、胃がすごい痛くなりだして。
大変でした。

 新三共胃腸薬飲んだけど効かなくて。
いつもならちょっと横になってれば治る
はずのこの胃痛が、今朝は三時間痛いまま。

 朝の食品とかが届いて、それを相方が出しているうちは、
やっぱレジにいないと悪いし。
でも立ってらんないほどになったので、
レジ台の上に横になってたってのはお客さん、
あなたと私だけの秘密ということで(何)

 痛いままバイトあがって、痛いまま風呂
入って、痛いままちょっとパソコンやって
痛いまま寝た。
 
 てか、パソコンやってる辺りに
余裕とか見られるんですけど、ほんと痛かったー。でも調べたいことがあったの。
調べられなかったけど(笑)
 
 今夜も夜勤なんです。気をつけなきゃ。
今日の夕飯はうどんにします。

ミステイク

2002年12月27日
 もうなくなったと思ったハイチオールC。
おかんに昨日買っといてもらいました。
そしたらまだあったー。全然あった。

 あ、なくなったのはチョコラか、と思ったら
そっちもあったー少しだけどあった。

 どっちもまだあったっていうこと。
旅行に持って行った小さいケースに
なくなったから、
全然ないとカンチガイした模様。

東京キネマ倶楽部

2002年12月26日
 えごらっぴんライブです。
楽しかったです。
ケーキまるごと立ち食いしたりもしました。(笑)

 はー、でも、気がかりなことができました。
引っかかるというか、まあやっぱり、
「気がかり」っていうのが一番
しっくりくるかな。(何)

 久しぶりのお言葉
「決まりものですので」

クリスマス・プレ

2002年12月24日
 クリスマスですねー
世の中寒いですねー。
世知辛いですねー。

 牛角へいってきました。
たのしかったよ。
一緒にいったとある仔は、
クリスマスに家族じゃない人と過ごしたのは
初めてだったそうです。
奪っちゃいました。フフフ。

 洵さん御馳走様です。マジで。
サービスするから。
ところで最近洵さんメッセこないね。

 深夜から。。。バイト入りました。
急遽。エーンエーン
でもハイチオールC代が稼げたわ。

 今日はモロ一族の一周年の日なんです。
 一年前のこの日、はじめてこのメンバーで
スタジオに入りました。
ぼろぼろだったなあ(笑)

 さあ、今日は帰る日です。
みんな寝坊しました。でもちゃんと時間通りに
出発です。

 河口湖で遊んだね、ソフトクリームたべて、
土産物をつまみ食いしまくって。
わかさぎの佃煮
 テンション高くて、昨日作った歌歌って、
楽しかったー!!!
遊覧船にも乗らず、とりあえず湖一周して。

 で、あたしの意識が無意識にふっとんでいる
うちに、今後の予定が決まったようで。
どうやら東京に帰る、と。エーン

 カーナビが最初に示した時間よりも
一時間半ほど早く東京に着きました。
でも新宿すげー混んでて大変だた。

 で、中村さんちでごろごろしてー、
新宿にご飯たべにいってー。

 麻実さん、カップルですか?(笑)

ケーキ買っておうちかえって
ごろごろしてから食べたー。

 ここからが大変だったんです。
澤田を家に残し、中村さんが車で
麻実さんと私を家まで送ってくれます。
場所的にはあたしの家の方が近いんだけど
まだ帰るには早いと思ったんで、
麻実さんちから先にいってもらうことに。
 いやー何回も間違えたけど無事つく。
そして帰り。六本木方面へ。

 ・・・・・・なんで首都高入っちゃうの!!!(爆)
 何回も何回も道をまちがえて、
あたしも一生懸命ナビしたんだけど
とうとう。。。最大の間違いを。。。

 しかしトラブルはまだ終わらない。。。
うちの前に駐車して、荷物をあげました。
 このまま返すワケにはいかないでしょ?
だからお茶などだしたんです。
15分くらいゆっくりしたかな、
そしたら中村携帯に着信があって、車の
持ち主から。
 「駐車違反で警察に云々。。。」
あわてて下に降りてみると、おまわりが一人で
なにやらやってます。
あわてて事情を説明します。

「荷物をあげてたんですよ」、と中村さん。
「ハザードついたままだったんですぐ来るとは
思ったんですけど」、とポリ。
「ここは駐車場の前なんでどうのこうの」、とポリ。
「私このビルの管理人です!」と半嘘の私。
「駐車するときは道路の左側という決まりなんで」と、ポリ。
「しまった」と、中村さん。
 
 結果的には、罰金も点数ひかれるもなかったです。ただ、反省していますみたいな紙に
サインとかかかされ、、、
警察に中村さんの指紋が残ってしまいました。(笑)
 他のそのへんの駐車はいいの?ってきいたの(笑)
そしたら他の車もやってるって。ふうん

 ・・・というわけで帰ってきました我が家。
洗濯物して片づけして風呂入って寝たー!

 明日はクリスマスイブなんですねえ。。。
カップルですか?
 

二日目、スタジオ

2002年12月22日
はい、今日はー河口湖のスタジオで
みっちりです。8時から10時間です。(爆)

 7時に出発して8時につきました。
いやー、途中の道すごかった。
対向車線と合わせて二車線ずつある広めの
道路なんですけどね、
脇に針葉樹がいっぱいで。
雪が積もりまくっててその枝を道路側に
さげているんですよ。
それがなんか、
カオナシがいっぱいいて、それぞれ
「あ、あ、、、」
ってやってるみたいで(笑)

 で、スタ。
てか、そこね、泊まれてスタもある合宿所なんだけど、入り口の自動ドアがあかないの。。。
脇では犬がもじもじしてるの(何)
ブザー押しても誰も反応ないし。。。
でも手であいた。自動ドア。
 掃除のおばちゃんに、8時から借りてると、
旨を話して待たされる。
 しばらくするときやがった。合宿所の人間。
頭にタオル巻いてんの。風呂はいってたんよ。
シネし寝マジ死ね。

 で、スタ入り。変なニオイする。。。
てかなにこの鍵盤。。。すごい音。。。
なにこのドラム、、シンバル割れてて
叩くと
メシャーン
って音がする(笑)
ハットもすごい音。

 セッティングすごい時間かけてやって。
すっごいだらけてたよ!
テンションみんな低くて。
眠かったし、機材には不満だらけだし。

 でもね、オリジナルができたの。一曲。
これで弐曲になったわ。てかすごい曲なんだけどまたこれが(爆)
ずっと頭から抜けなくて大変だった。
ずっと歌ってた丸一日

 昼ご飯、ほうとう。食べてから私少し寝た(笑)
 で、ぐーーーーたらなままてきとーに曲作りしたり、テキトーに合わせたり
たまにテンションあがりまくったり。
やーしかしほんと長かった!!!

 この合宿所ね、なんかサインとか写真とかいっぱい飾ってあるの。
 チェッカーズ、ユニコーン、吉田拓郎、
・・・・・・あれ、全然覚えてない(笑)
で、ラルクはないのかなーってさがしてたら、
アー写が飾ってあって!みんなその合宿所で
撮った写真なのにラルクだけアー写。
しかも新しめの。。。hydeが頭ツンツンしてたころの。ただ飾ってあるだけ?とか思って
疑った。
 でもサインもみつけたんですよ。ラルクの。
あ、やっぱホントに来たんだーって思ってたら
サインはyukihiroじゃなくて桜。。。
おいおい間違ってんじゃんおもいっきし!
アー写は当然yukihiro。
てかはいどのサインテキトーだったー。(笑)
デジカメでとってきたよ。見たい人言ってね。

 スタ終わってからはしばらく町中を駆けめぐり、ATM探しの旅。
結局なかったんですけどね。
Uターンしまくりましたね。普通の人がする
Uターンの一生分くらい(笑)

 夜ご飯は保養所に戻って、
中村さんのもってきたわんこそば、
と、昨日の残りのうどんと、あと鍋で使わなかった残りの具で親子丼。
 土鍋ってなんでもできるんですね。

 おとうさんの最終回もちゃんと見たよ。
美紀痩せた。。。一回目のときより痩せてる。。。心配だよほんと。エーン
 
 夜中はケイゾクみた。中村さんのもってきた
映写機を使って、白い壁に映す。
和室で寝てる男どもからもみれて、
二階のベッドルームでねてるうちらからも
みれた。ワーイ。

 二階ね、ベッドルームだけど、吹き抜けてる
方は壁ないの、てかあるけど、柵があって
壁がガラスだし、
ロフトみたいになってるからリビングから丸見えー。和室からは位置的に真上になるから
見えないけど、夜とかは外の見える
でっっかい窓ガラスに映り込むからこりゃまた見える。(笑)
こんな感じ。横から見た図。
天井は斜めでした。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
外┃                ┃入
 │                ┃口
 │窓       ガ│      ┃
 │ガ       ラ│ ベッド  ┃
 │ラ      ━ス└━━━━━━┫
 │ス     ━         ┃
 │    階━          ┃
 │   段━   ┃       ┃ 
 │   ━   柱┃      押┃
 │  ━     ┃      入┃
 │ ━      T┃      れ┃
 │━リビング   V┃  居間   ┃
 ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━┛                 

 こういう構成なんで、映りこむんです。
外側の窓の方の、壁に映してケイゾクファントムを見ました。
水道は、居間の左にあります。トイレと
洗面台はその奥です。

 さて明日は帰る日です。
日記がすごい長いけど、これは自分が
忘れてしまわないように細かく書いているので
すいません。痴呆だから・・・

モロの合宿一日目

2002年12月21日
 はい、今日からモロ一族の合宿です。
いってきました。帰ってきました。
宿泊先は会社の保養所。
山中湖です。

 朝十時に待ち合わせ。ベースの人は
起きるの自信ないので、ギターの人の家に
前日から泊まっていました。
 
 なのにボーカルの人寝坊。十時に起きたと。
というわけで出鼻をくじかれ、十一時ちょっと前に出発。

 超大荷物。いらないものや変なものが一杯。
ギター二本、ベース一本、ペダル一つ。ここまでは全然イイ。
だって合宿だもん。

 炊飯ジャー、土鍋、ガスコンロ、
PS2、ソフト、映写機、湯沸かしポット
 なんじゃコリャ。なんじゃコリャ。

 さて、山梨県入って参りました。
大雪です。
チョーーーー降ってます。すごい、すごく。
積もっている、どんどんどんどん積もってる。
滑る滑る。
高速途中で降りてチェーン買いましたもん(爆)

 私はそのカー用品店のはずれで
ゆきだるま式にごろごろごろごろ。
バスドラを作ってきました。(笑)

 そしてスーパーで鍋の食材とか買ったりして
そしてものすごく道に迷って(カーナビあるのに)果ては宿泊所の人に迎えにきてもらって。(笑)
現地についたのは17じすぎ。
何回Uターンしたことか。ほんとに。すごいした。スリップもした。
15時からテニスコートも予約してたけど
全然間に合ってないしその前に雪だし。

 ていうかね、ギターの人の会社の保養所なんだけど、すごい。すごいの保養所。
すごい綺麗。まず外観。でかい、綺麗、
デザインかっこいい、窓とかすごい

 部屋。
広い!二階!ドア入ったら下に降りる階段があるの。
二階はベッドルームだけ。
下は吹き抜けで和室とリビング。
調理用?水道、トイレ、洗面所付き。

 まじすごい広くて快適だった。
あんな部屋住みたい。

 で、持ち込んだコンロとかで鍋食って、
そのあと卓球した。卓球楽しい。
あたい強い。さすが卓球部(小学生の時)

 で、風呂はいってトランプやって寝たんですけどね。
合宿なのにギターとか車に置きっぱなし
ってのはどういうことよね(笑)
音楽の話しも全然しなかったね。

 ていうか初日からすごいみんなバカ。
さて、二日目はメインイベントです。一応。
まだまだ続きます。ケイゾク。

おとうさん第10回

2002年12月20日
 ありえないんだけど
曜日をカンチガイして
見逃して
録り逃した
おとうさんの第十回を
友達に借りて見た。

 ああ、幸せじゃないのね、
晶の結婚生活
可哀想

 っていうか、
ちょっと
恋愛したくなった(爆)

 美紀としたいんだけど(笑)

でもまだちょっと無理かなー(何)
だから
美紀じゃなくてもいいやとりあえず。(笑)

 ちょっと
焦ってみようかな

鶴巻温泉

2002年12月19日
 入院しているおじいちゃんのお見舞いに
行ってきました。

 久しぶりに会ったんだけど
なんか、年取ったなあって思った。
目も白濁しているし?

 あたしの一番覚えてるおじいちゃんは
もっと元気で庭いじりがすきで
普通のカメラで普通の写真とるのも好きなおじいちゃん。

 85歳ですって。
おばあちゃん大変。毎日お見舞い行ってるの。
遠いの。電車で二駅そのあとバスで15分。
退院して帰ってきたらもっと大変なんだろうな。。。

 いろいろな思いが巡ります。
・・・・・・・・ ・・・

パエリヤパーチー

2002年12月18日
 パエリヤパーチーのはずだったんですけど。
鍋になりました。

 何人かで食材かいにいって、
全員あつまらないので準備して
チラホラみんな来て

 スペイン料理いっぱい作って来た人も来て
さあいよいよいろいろ食べます。

 ってーかつまみ食いしまくってたけど。(笑)
おいしかったよ!
でもね、「赤カブのムース」
が、激マズ!ネコ缶みたいな感じ。
ネコ缶の味がするっていったらみんなわかってくれた。

 いろいろ楽しかったです。
バースデイ&クリスマスプレゼント貰っちゃってさあ。(んまっ!)
お返ししなきゃ。こまっちんぐー。

池袋ライブインロサ

2002年12月16日
 で、ライブをしました。

ううう、ぱらんぱらすぱんぱーんぱらいやーい

大失敗ですねパラノイア!(爆)

ソロ回しがー
練習二回しかしてないしなー
ベースソロの辺りから
メンバー全員どこやってるか
わかんなくなってました。
いつベースがおわったのか、
いつドラムが始まったのか。。。

ううう。

みなさん来てくれてありがとーねー!

麻実さんの友達はみんな
薄情
だということがわかってよかったです。

あたしの友達は
えーぴーっ仔ばっかだったなあ。
 
リベンジしたいね。
すぐにでも。

てか、思ったより緊張しなかったな。

タイバン相手のドラム、怖い

打ち上げでは胃が痛くて大変だったので
これからは
新三共胃腸薬を持ち歩きます。

お言葉
「びっくりしましたー?えへへへへえへあはあは」
 ずっと布団にはいってた。
左手が痛くて練習があんましできない。

 どうあがいても明日が本番。
風呂入って歯ーみがいてねる。
てか、明日何時にどこ?(笑)

 てーか昨日の練習の
「さあ立ちなさい」
おもしろかったなー。忘れてた

 お言葉。
「そういうものを超越した、純愛というものがあるんじゃないでしょうか」


スタジオ練習

2002年12月14日
 さて、今日は最後のスタジオ練習です。
三時間。

 そのまえに中村さんちでそば食べた、
引っ越しそば。

 さて、スタジオです。
今日は準備万端です。
マイペダル、もってきました。
体育館履きももってきています。

 さて、音あわせ・・・・・・・・・
なーんだ、いいんじゃないの?
いけるんじゃないの?うん。
このあと夜練入ろうかとかいってたけど
平気そーじゃん。

 つーわけです。
今回、ドラムソロあります。
みなさんきてねー。
えーんでもドキドキきんちょー。

 あ、タイバン相手がある意味すごいんで(笑)

 夜はそばと吉牛食べた。吉牛うまいねーやっぱ。

プチ同窓会。

2002年12月13日
 一人でバイクで渋谷原宿新宿にいったあと、
中学時代の友達と飲んできた。もちろん呑んでない。

 この集まり、二ヶ月前にとある人達から告知だけされて、
お流れになった同窓会の日だったんですよ。
でもねせっかく空けといたんだからってんで、身内で集まる事に。

 まずは広尾の飲み屋ー、に、
8時にいく。
・・・四人しかいねえ!(爆)
女3人男一人。でも途中で一人きて、
そいつすぐ帰ったけど。

そいつがかけたタバスコたっぷりピザー、
あたし全然気づかないで
「ハムのってる奴ー」って選んで食べた。
最初酸っぱくて、え!?って思ったら
タバスコで、ちょーーー辛くて、
コーラ頼んでそのあと更にオレンジ頼んで
三杯も飲んだ!いつも一杯だけなのに。


飲み屋でてからもうひとり男が増えてることに気づいたあたし。(笑)
しかも誰って言った。

 そのあとアンナミラーズに行きましたね。
んで電話とかで声かけたらけっこう集まってさ、最終的に9人になりました。
楽しかったよ。なんかあたし色々やってしまったわ。。。火傷もしたし。焦げ臭い指。
 
 どうやらあたしみたいなのってあんま
いないらしく、不思議がられた。
みなさんもう慣れっこですよね。てかあたしに
近い方ですよね?(何)
 
 笑いすぎて涙を粒で流す男、
はじめてみた(笑)

 でも、、、夜中の三時半とかまでそこにいたんですけど、
帰らなきゃ、帰って練習しなきゃ、、っていう
気持ちが大変で、、、
でもなかなか帰らなかったんですけど。(笑)

 でも帰ったら練習しましたよもちろん
その結果は、、、ウフフ、
次の日記で。(何)

ライブのこと。

2002年12月12日
 えー話すと長いです。でも話します。(笑)

 モロ一族は16日にライブをやる予定だったんですけど、ある日突然そのライブのイベンターと連絡がとれなくなったんです。会って話し合いをする当日朝にキャンセルされ、それ以来ずっと。で、困り果てて、ライブハウスに連絡したら、そちらも同じ事で困惑しているとのこと。形態としては、イベンターが出演バンドを集め、ライブハウスを借りて、イベントをするっていう感じ。まあしきりやみたいな。

 でもつかまりました。そのトンズラ野郎。(以下トンヌラ)
 連絡とれたのは一昨日くらいかな、急に電話がはいりました。
彼曰く
「会社の都合でライブができなくなってしまいました・・・」泣きそうで枯れそうな声で言ったらしい。その都合というのは
 ”代表者が金もって逃げた”

 うちらは前金とか払う前だったしまだいいけど、前金を払っているバンドが一つあります、それに、ライブハウス側は穴をあけるわけだからたまったもんじゃありません。
 
 というわけで本日急遽緊急会議。
メンバーは、ライブハウスの人グレゴリーさんと、前金はらってしまったバンドの白鳥さんと名前忘れたもうひとりドラム、あと私とギターの中村さん、そしてトンヌラ。場所はライブハウスの事務所。
 うちらがついたときは話しちょっと進んでてー、7時半。みんなは7じから話ししてたらしい。長机の長い側左側にトンヌラが一人で。
右側奥から、ぐれゴリー、白鳥、どらむ、右側手前角に中村さん、その左隣に私。
 机上にはテープレコーダーが回ってます。
トンヌラは、すごい弱そうで、気も弱そうで、声がすごいちいちゃくて、不健康そうな感じ。なんでこんな仕事やってんの?ってかんじの。

 うちらが到着してまず軽く自己紹介挨拶、するとグレゴリー、トンヌラに「中村さん達にも詫びをいれないと」と促します。
トンヌラ、蚊の鳴くような声でなんか言います。「この度はすいません」とかそんな感じのことを。

 そして話し合い開始(再開)。
白鳥バンドの意見としては、
「やっぱりどうしてもやりたい」
モロは
「お金も前に話した値段で、条件とかも
全部かわらないのならやる」
ライブハウス側は
「キャンセルするにしてもお金は払って貰う」

 白鳥がモロに
「どうしてもやりたいんだけど出演してくれますか?」と言いました。
 なんかこのときすでに、ライブハウスの大きさや、白鳥バンドの意気込みにびびって、え、うちらなんかがでていいの?って感じで!(笑)

 白鳥さんね、すごい怖いの。顔でかいし(笑)、ごついし、バンカラって感じ(何)
あたいらはほとんど話しをきいてただけ。
白鳥さんとグレゴリーさんが一方的にトンヌラに言ってる。

 16日のライブ、トンヌラは16万円ライブハウスに支払わなければなりません。
なにもやらなくても16万、でもこっちはライブやっちゃるっていうんだ、出演料で33000円、モロと、白鳥バンドで66000円とりあえず徴収できます。
 こんな良い条件ないよ?と誰かが言います。
なのになにが不満なんだかこのトンヌラ。
はっきりイエスと言いません。他の出演バンドや客を集められなかった時に自分が自己負担
するっていうのが不満なんでしょうね。

 飛び交った言葉達
「バックレは許されることじゃないから」
「俺も堅気じゃないし、逃げたら追い込みかける」
「すぐに警察呼んでもいいのに、こうしてなるべく円満にすませようとしてるんだから」
「こっちだって協力してあげてんだよ」
「自宅の番号おしえて、電話して親に、
○○君(トンヌラ本名)いますか?ってきいて確認とるから。」
「斉藤(金持って逃げた人)つかまえるか?」
てーか必死で探し出せよ!」
「こういう仕事やってんならさあ、20バンドくらいは知り合いいるんでしょ?じゃあ必死で出演してもらえる所探せよ」
「誠意をみせて貰わないと信用できない」

そして、話は「ライブは決行」という方向で決まりました。でもまだ終わりません。
トンヌラがライブハウス側に契約書を書かされます。
 横からのぞき見しました。(笑)
予約していた3日分、(16日、24日、あと??日)それぞれ16万円払いますという契約書。今日話してんのは16日のこと。
後の二日どうすんだろね。
 サインをしろと求めたら、文面をよく読んでいいか、と、読み始めました。すごい短い文ですけど。
 するとトンヌラ、
「こういうのにサインするときは、親に
ちゃんと持って来て見せろって言われているんで今日書くことは。。。」
 グレゴリーさん
「そういう事を言うような年齢でもないでしょう」
 白鳥さん
「高校卒業した人間なら、バイトとかでどうにか返せる額じゃないか」
「これから集客とか出演バンドとか頑張って探せば回収できる金額だし」
 などなどいわれてサインしました。朱印もおしました。

 てゆーかね、一番言われてた言葉が、誠意をみせろ。でもね、はあ、はあ、って小さい声でいうばかりで、わかりました、とか、
やります、とかなんも言わないの。
あたしそれがすごい気にくわなくて、それを文句いいたくてしょうがなかったけど黙ってた。
 ちなみに、警察呼んでもいいんだからって話しのときは、ああ、私が柴田だったらここで、
「ハイ!刑事です」っていうのになーって考えてた。(笑)

 そして話は終わりかけ、
じゃあこれから16日まで毎日、その時現在の状況をうちらバンドに教えてください、
そして今日夜の12時にまたどうなったかを電話ください。
 じゃあ解散。

 帰りにライブやってるホールを覗く。
でかい。。。広い。。。ステージ高い。。。
資料によれば、キャパ立ち見350人(爆)
席(取り外し可)最大80(爆爆)
こんなところで、コピーバンドが
やっちゃっていいんですか?(爆爆爆)
イベンター(トンヌラだけど)の話しでは
いいってことだったじゃんって中村さんが言うけど、そういう中村さんも不安げ。

 なにより、、、白鳥バンドとかライブハウスの人にコピーバンドだって言ってない。。。
ライブハウスにはトンヌラが言ったかもしれないけどどうだか。。。

 というわけです。すごいプレッシャーかかってるんです。。。
すごい練習しなきゃ。

 そして夕飯を中村さんと食べました。
麻実さんも途中できました。
でも彼女ちっとも
プレッシャー感じてないみたいで。楽天家(笑)
テンションあがりっぱなし彼女。

 で。。。12時まで遊んでたんですよ。3人で。
そしたらトンヌラから電話が入りました。ええ、ちゃんと。
そして内容
「父親に話したら、これはお前の許容範囲を超えていると言われまして、やっぱりキャンセルさせていただくことにしました。白鳥さんにもそういうことで納得してもらってます。ライブハウス側には連絡とれなかったんですけど、同意してもらえたらなとおもっています。」
と。
は?ふざけんな、そんなん通用するか。
てか、白鳥さんみたいなんがそんなん納得するか。てーか、白鳥側には中村さんにも。。。って言うつもりだろ。
 で、中村さんはあわてて、グレゴリーさんの携帯に電話して報告しました。
グレゴリーさんはびっくりしてて、すぐに白鳥さんにも確認とってみます、と。
 それからはもうわかりません。
明日また連絡あるのかな。ある意味楽しみだな。

 でもまあ、ライブはやるんで、みなさんきてください。すっごい練習しますんで。
お金もとるとかいってたけど、ほとんどとらないんで。よろしくね。

スタ

2002年12月11日
 プリクラとった!!!
ちょーひさびさ!
川崎変プリクラ以来。いつだ?4月?

「千枚もとっちゃった。千人に、千回自慢するんだ!」


ごめんねさわだ(笑)

16日のライブはー。。。
できないっぽい・・・
明日総てわかる。乞うご期待
 本日のお言葉
「あー、さむいなー、あれー、おかしいなー
あれー?あれー?」
 積もってますよ!!!

 夜勤中に何度も外でて降られて遊んだ。

いっぱい人にあった

2002年12月8日
 午前中から人にたくさんあいました。
夕方から中村さんのライブにいきました。
耳がいたくなった。 

 恋をしたり、、、ええ。
すこし、ときめきました。
麻実さんに言ったら、マフラーで
もみくしゃにされました。

 ちょっとなんか必死でやだった。
あーあーあーあーあー

 んで夜勤はいった。

< 15 16 17 18 19 20 21 22

 
純

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索