あさぶじゅばんまつりで

岩魚くって
焼肉くって
ラムネ飲んで
モツ煮込みくった

三連隊で
花火と水道で水遊びをした!!!!!!!!
水遊び楽しい楽しすぎ
寒いくらい。
あははあははたのしい楽しい

そんで
スタンド行って酒井の
前輪がうごかなくなったカブをなおしてもらって
一日終わり。

ふう。
花火、残念なのは国旗花火と
風船花火がなかったことかな。

大人

2003年8月21日
 今日も一つ大人になりました。

 

夏、暑くて
でも冷房を入れないで
窓をあけて
じっとりと部屋で
暑いなーって思いながらも
ぼーっと過ごすのが好きになりました。

 
 
まさしく
おーいお茶の湖編(縁側のやつ)
のようなシチュエーションを望みます。

 
でも
外で暑いのは嫌。
あと、
お風呂はいったあとは嫌。冷房かける。

 
 
 
 こんなこといってられるのも、
今年が涼しいからでしょうが。
  

それのどこが大人なのって話し。(笑)
 やすよさんとコーネリアスの
なんかイベントにいくために12時に
中目黒の約束です。

 やすよから電話がありました。

「いまどこー?」

「・・・・・・え?・・・今何時?(笑)」

「12じすぎ」

「がーん!死ぬ!」


 
 
 ちゅーわけでね、13字すぎに会いました(笑)
ごめんねやすよ。

 
 
 次の回の上映コネリアスまで時間があるというので、中目黒をフラフラみてまわる。
ああはじめてのまち。キャ。
 
お店とかお店とかお店とか。

 で、15時半のコネリアス。
5.1チャンネルで、なんかビデオをみるっつー
だけのもの。(笑)
3年まえにでたPOINTっていう
アルバムのビデオクリップ集で
それぞれの曲にテーマがあって、
たとえば水とか、実験器具とか。
それをなんかコムプーターでいろいろ
やったりなんかしたり。

 
 小山田圭吾がでたのは全曲を通してワンカットだけでしたね。
あれ、コーネリアスって小山田圭吾だっけ(爆)
ワスレタ。

 
 やすよはひたすら感動してたけど、
なんで?(笑)

 
 
ほとんどのビデオがね、
音に合わせてある映像。
それを作るってのが
すごいんだかすごくないんだか
ワカラナイです。
発想的には単純でしょ、単純というか、
スタート地点といいますか。
技術的にはむずかしいのでしょうか。
でも今までビデオクリップのことを掘り下げて
みたことがないのでわかりません。
 
でも、FLYって曲の
蠅をテーマにした映像は、
なんか蠅の気分になったな(笑)


四時過ぎ。
今度はやすよがえれなにビキニを渡すと
いうので、その感動の戴冠式を
是非みようとおもい、ついていく。

神宮花火も中止で、暇になったし。 
超残念!

 恵比寿駅まで歩く途中、
ケイゾクっぽい地下階段を発見。
携帯で撮った。
まだ確認してないけどすごいそれっぽいぞ。
 
さらば愛しき殺人鬼
で、柴田を尾けている斑目を
真山さんが制止するシーン。
わかりますか?(何)

斑目が、「6時間だけ待ちます」
っていうところ。

キャ

 
やすよがねー今日恵比寿で渡部さんみたいな
人みたって。。。
誰と会うのだろう。。。うわあ!
美紀かなあ美紀だたらうわあ!!!!!

 
で、寄り道とかしまくって新宿。
えれなにあって、
ばかになって
一時間くらい改札出ないで遊んでた。
やすよがママンに呼び出しくらって
帰ってしまって、
しばらく二人でいたけど
えれなも我慢できなくて帰ってしまった。(何)
 
 
 
あたいは一人でshibuyaにいった。


そうそう、shibuyaセブンで伊豆
以来、代々木体育館をみると興奮してしまう。
ヤイコだかの飲み物のシーエムとか、
コーネリアスのPOINTの
CMとか。
キャってなるね。
 雨です。

待ち合わせをして、
12じはんからマトリックスをみました。
今日までなので、見ました。
ネオつよすぎすごすぎバカ。

 

お昼にラーメンたべました。
からすぎいたすぎバカ。
 

そのあとにコンビニで買ったアイスがうまかった!でもおなかいぱいになたーよ。


まだ雨。
花火延期。がん。


時間つぶしのため、うちでシムシティーと
無双2をやって、

 急遽トロサーモン祭(爆)
新宿でトロサーモンといくらとまぐろと
米を買って、
海鮮丼。
でもマグロいまいちさん。
やっぱ鮭!!!
鮭うまあああい!
うわーんうわーん鮭うまあああい!


 仄暗い水の底からをみた
怖い怖いうわーん
おかあさんかわいそう。

さて帰宅です。
おうちについて、裏口からおうちのビルへ入って、
怖いからエレベーターは使わないようにしようって思って
エレベーター前の廊下へつながる
ドアを開けたら、
エレベータと隣接する階段上に人が!

びっくりドキィ!!!!!

おかんだた。郵便受けに鍵をいれに
いったそうな。

おかんも仄暗いを見てて、
おかんもあたしにびっくりしたて。
おかんもエレベタ使わないようにしたて。(笑)


おわり

とろサーモン

2003年8月14日
 ねえねえ、だからさあ
今度トロサーモン自宅でやろうよ。
 
新宿でトロサーモン刺身用かってきてさあ
いくらもちょっとかって
でも鮭メインで
で、おうちでごはん炊いて
たびるの!!!!!!!!!


 
 
トロサーモン祭り!!!!!!!!
 12日の22字から、
13日の9字まで夜勤でした。

13日の朝からの人たちがなかなかこなかったため(ムカ)
家に9字20分くらいに帰る。

 
 あー、今日なんにもやることないやー
家帰って風呂入ってシムシティー
てきとーにやって夜まで寝るんだろうなあ。

 
 
 おかんは予定通りおばあちゃんちいくって。
えーどうしようついてこうかなー
でも前にもこういう事やってすごい辛かったなー
でもその時は
夜勤明けておばあちゃんちいって
そのあと14字とか15字に町田いってさわだとリス園いって
そんで帰りになおさらえれなにちょっとだけ
会ったんだよ。
そしたらなんでかすごい疲れたんだよ(笑)
 
 
 
 つーわけで、おばあちゃんちにいきました
(笑)
 
お風呂はいって支度して10時半に家をでる。

昼に駅についておばあちゃんに会って
じーのいる病院いって。

おじいちゃんと向かいのベッドの人が
けんかになるんじゃないかとハラハラし、(何)


 
 病院をあとにしスーパーへ。
けっこうデカイスーパーでさあ、
買い物おえて家路についていたらおばあちゃんが、

「ずいぶんいたねえ」、って。

病院よりいたって(滞在時間)(笑)
 
 
 すーぱーでゼリーとか悩んだり
アイスをただみたり
おつまみのほたての貝柱が800円もしたり

 
 夕飯なにがいいかきかれて、
トロサーモンと即答したり。

 いいトロサーモンがあったんですよ
さわださん中村さん!!!

  
 で、いくらもかって夢だった
鮭いくら丼!!!!!!!!!


 おわああ!!

 
 
 おうちかえってちょっとのんびりしてから
ゼリーをたべて
夕飯まで寝ました(笑)

 
 トロサーモンおいしかったです!
そしてまた少し寝ました(笑)
ゼリーをたべて
帰りました(笑)
 
 
 
 
 うちのいとこは一番上が麻実さんとかと
タメで、
一番下が沙喜ちゃんとタメです。
真ん中はタメの友達いません。
別に今日いとこがきたわけじゃないけど
そんな話をしてみた。(何)
ああ、だらだらと長い文蜷手島田

やかん

2003年8月12日
 
 ゆりえと

島ぞうりの
話し
した
yo−!!!!!!
 
 

たのしみです。

やとーの日

2003年8月10日
 今日はなんの日ですか鳩の日ですか

 
 ちゅーわけで、さわだと中村さんと
こないだの回転寿司へまたいくことに。

 18じ新宿。
寿司。もりもり。あは。鮭おいしいなあ。
中村さんごちそうさま♪

 
 19じ。一時解散。
あたいビックカメラいきたいからあとで
中村産地いくね。って。

 
 ひとりで
ゲーム見たりメガネみたりパソコンみたり
2時間くらいいた(笑)
 悩みに悩んでシムシティー3000を買う。
ちなみに最新作は4.
Mac版は売ってなかった
Mac版は英語版しかないらしい。

 サカツク3と迷ったんだけど、サカツク3
売り切れてやんの。
なんで。


 
 で、なかむらさんちいってテレビみて
軍鶏を5缶から19かんまでよんで
帰った。

プライドとかもみた。洵さんみにいってたんだっけ。

 
 帰ってパソコンつけてメッセンジャをしばらくやって、

明け方4字くらいからシムシティーはじめる。

うーん楽しい。日本語版でよかった。
結局11じすぎまでやってた(笑)

 

ハクの日

2003年8月9日
 今日は何の日ですか、ハクの日です。
おもいだしたよちひろわたしのなまえはみぎはやみこはくぬし

 
 
 ちゅーわけで、今日はラルクセッションイベントその名もラルクナイトの本番です!

 
 
 まあ!なんていいお天気!
おあつらえの天気ね。
ね、そうでしょう?篠崎婦人

 
 
 
 風や雨にうたれながらちょと遅刻で12字
スタ着。

 ふー。あ、あらせっちーだーわーいわーい。
 
 
 
 鈴木遅れるってーアハー
 
リハ。
鈴木こないねーアハー

・・・そすたら電車止まってるって(笑)

14字ギリにきたよ。

 
 
 で、リハ終わって、おひるごはんたべて
ふうってしようっておもったら、
もう14字で。買ってきた温泉卵たべられず。

  
 ネペ失敗したなあ。
 へぶどら速かったっていわれたなあ(笑)
 フラワーとかあんまし意味なかったなあ(笑)
 しんぎんたのしかったなあ
 へぶどら気持ちよかったなあ
 トリックリハめちゃくちゃだたけどちゃんとできたよあたしは
 虹サイコー!
 へぶどらあれほんともう今までで一番のでき。 
 ステーアエーはやっぱり楽しいです。
 ふぇいとは、、、うんまああれでいいか(笑)
 いばらのコーラスマイクの件残念です。
 ハニーもまー楽しかった。
 
 
 
 みにきてくれた皆様あみがとう!

志々岐婦人に久しぶりにあえてたのしかった。
サキちゃん婦人はエロかった。(笑)
まさかえれな婦人がくるとは思わなかった(笑)

 
 で、定刻通りちゃんと終えて、
できなかった曲とかもなかって全部できたし!
楽しかったです!!!!!!!

 
 うちあげも楽しかったけどとろさーもんがないのが悲しくて、
だからみんなに手品をみせたよ。(何)

 ていうか鈴木まじすげー飲み過ぎ。
酒に強いって言うか、水分大好きって感じがする(笑)
 
 
 で、みんな帰ったりフラフラしたりしたので、
自分はどうするか迷って迷って家路へ和リア
 
 
 中村さんが寿司いこうっていいだしたけど
あたいはもう帰ることしか頭になくて
やだって泣いた。
 

 やーーーーだーーー

 
 じゃあ明日ねって事になった(爆)

 今日はモロでスタですた。

 9日の本番前のさいごのスタ、
今日は麻実さんの人がキーボに専念したいとの
ことなので、すぺさるなゲストが。

 それはたみおくんでした。
たみおくんはさわだと張るぐらいに細い仔です。

 さわだくんとたみおくんが喧嘩したら
どっちが勝つかなって話を帰りにしました。
 
 
 
 両者粉砕骨折で棄権でしょうか。

 
 
 とろサーモンの人がたべたいです。

さまそに

2003年8月3日
 さまーそにっくふぇすちばるに
いってきましたんこぶ。

 
 ほんとはフジロックがよかったんですけどんどろでんでろ。

 
 しかもそもそもなんでサマーソニックに
行くことになったかというと、ノリでなんですよっちゃんいか。
 
 だからあとでなんで行くなんていったのかなーって後悔したんですとろいやー(爆)。

 
 
 レディへがでるから3日がいいなっておもたんですけど、よくよく見たら2日のAIRとか
のがみたかったんだけど、二日はほうれ、ミュージアムでしょ、結果的には3日で正解でした。
 
 
 
 
 でね、すっっっっっっっごい暑かったの。
夏だし。晴れだし。

 出し物(笑)は、まあほとんどふつうの
テンションでみて、

 
 けんちゃんをみないでレディへをみたら、
ストロークスがかっこよかった(何)。


 レディへね、あんましスキじゃなかったんだけど、ちょっとすきになったよ。
 悔やまれるのが、予習をしていかなかったこと。

 曲のイントロで、いちいち大歓声があがるの。
 最後の曲なんかは、もうほんとレアな
アレだったらしく。

 
 でも、、、 レディへ前から、もう
フラフラで、眠くてフラフラで。
 アリーナでみてたんだけどね、レディへ中も
何度かやばかった。立ち寝(爆)しそうになたりグラグラしたり。

 
 でも、ライブがおわりそうになるとすごい悲しくて。
てか体力的には限界近かったんだけど、
それでも悲しくてねえ、ジーンとするの。
もう涙でそうになたよ。

 
 さいごに予想通りに花火があがりましてねえ。
 とてもよかったです。

 
 レディへ長かったよ、19じ20分から9時半位までやってた。

 
 帽子かぶってってよかった。

そうだ、さわださん、タワレコタオルあみがとー!!!わーいわーいうれしかた。

かずやも変なTシャツありがとう(笑) 
 
 
 
 
 なんか思ったより書けない(笑)

 
 
 
 今日から、ラフォーレミュージアムで
ジュゴンのなんとかっちゅー444がどうのっちゅー
イベントスタートでした。

 444枚のTシャツが、それぞれクリエイティブな人やらアーティストだやらに回っていき、
そのTシャツに工夫をして、
また回収してそれを展示、販売という物。

http://www.sustena.org/

 
 沖縄に関係あって、
沖縄に造詣の深い人とかも参加、、、
してんのかな?(笑)


 はい、こういう事は
ゆりえさんにつきあってもらうのが一番です(笑)
10じにラフォーレ集合。
オープンは11字。
 

 10字、人がチラホラ。。。
みんななにしてんだろー、入場待ちかなあ
中谷目当てかなあ。。。
嫌だなあ心配。。。
 

 あちーだのねみーだのいいながらオープンを待ちます。ああ、待ちこがれ。

 
 
 
 
 

 はい11字。人がどわわーっと結構な量がなだれこむ。
 
 
 
 
 
 
エレベーター!よっしゃとりあえず乗れた!

 

 ミュージアムの準備が整ってないらしく(笑)
しばし並んでマタされる。
そのあいだに買う方法を説明される。
売約ってことにしとくのだ。
だってミュージアムだから。

 
 
 
 
 
 あたしたちは前から4,5人目。
 
この人たちの中に中谷目当てがいるのかなあ、と不安・・・
でも全部ででもそんなに並んでない。
ホ。
 
  
 
 
 5分か10分か待ったでしょうか、
オープンです。

 
二手に分かれて中谷をさがします!!!
Tシャツマークの段ボールに手書きっちゅー
簡単ないいかげんすぎるネームプレート
 
 
っちゅーか名札

 
っちゅーか紙(笑)

 
 
超みまくり!ウロウロじろじろちがうちがう・・・
 
 
ないないないない!
うわああんどうしよう!!
 
 
 
 

あった!!!
 
 
 
 
 
というゆりえさんの奇声(笑)
 
 
 
きゃあ!!

 
でかしたゆりえ!!!
 
 
 

あれ、人がいっぱい集まってくる、
なに?これは、ちゃんとうちらが売約できたの・・・?
 
 
え、え・・・

 
あ!大丈夫みたいだ!ホッ!
 
 
 
 
 
 
ちゅーことで!!!!!!!!
 
中谷Tシャツを買うことができましたああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

 
名前とか住所とかを用紙にかくんだけど、
手がふるえてちゃんとかけんかった(笑)
 
 

てちゃん とか けん かった?
 

いやいやいや。(笑)

 
 
なんだかカメラとかはいっててさあ、
なんだろう。。。ただの映像記録かなあ、
ずいぶんとられた、写真とか。
 

 あとから来た、オープン前に一番前に並んでた
女の仔(年齢不詳系)が
中谷目当てだたらしく悔しがってた・・・
係りにいろんなこときいてた。。。
問い合わせた、とかそういう言葉が
聞こえた。
 

 
よかった。。。あたしが買えたんだ。。。
奇跡だ。うわあああああん!!!


 
 
 ゆりえの事がー、だぁーいすきでぇーす。
hyde風。
  
  
  

で、ゆっくり他の展示物を見る。
あとは著名人では
YUKIとかUAとかシルバ(笑)とか
チャラとかテイトウワとか宮沢りえとかグレーのテルとか
伊賀大介とか野宮摩貴とかYOUとか
なんかとにかくいろいろあったよ。

 
ひどいのが、安斉肇の名前が、
安斉筆になってたことかな(笑)
 
 

 
 
で、わりとじっくり見たみたい。
12じすぎてた。でたとき。

 
 
 
 てーかね、気になる美紀Tシャツですけど、
他の人はみんな、絵とか字かいたり、
切ったり貼ったり工夫してんのに、
 
 
 
美紀、、、、、、

 
 
 
 沖縄帰りの洗濯物とただいっしょに洗っただけだて。。。(爆)
 
 
 でもそれを詫びるかのように 
生写真と直筆メッセージが!!!!!!
これももちろん頂けるそうです!!!

 
うわああああん!
おわあああああああ!!
うれちい。。。
 
 
 ゆりえのことがー、だぁーいすきでぇーす。
 
 
手元に届くのは9月になりそうですよ。
遠いなあ。。。

 
 
 8月17日までやってます。
その展示。
私のTシャツが心配だから(笑)
あともういっかい見に行く(笑) 
 
 
 
 ・・・でもさ、美紀自分の日記で、
血で書くとか(無理っていわれて断念した様子)いってたのに。。。

なんもしないっちゃーどういう了見じゃ!!

せめてなんか、かいてほしかったなあ。。。

 
 
 
 
 
 
 で、ラフォーレをでて、
竹下通り。

げ、はいどタンクトップまがいものが
表にかざられて売ってる(笑)

証拠写真とりましたよ!
 
 
で、カフェソレイユで
鮭いくら丼(違)をたべました。
でも残した(笑)
 
 
 
 で、メガネとかみてねー、でもいいのなくってさ。

 
そのあと代々木に行ったの。
がらーんとしてた、、、
物販とかもないし、看板もないけど、
裸の男たちはいる(笑)

 
 
すこし感慨にふけりながら、
ネットカフェへ。
さっき休んだばっかりなのに(笑)
 
 
 
で、ずいぶんいたよなあ。。。
何分くらいいたんだろう。
微妙にそこ、あちくてねえ。。。

そろそろあたいの体が限界で。
寝てなかったの。
 
 
で、ネットあんましみることなくて、
ソリティアとかピンボールやった。藁
 
 
 
 
で、そこもでて、しぶや。
なーにしたっけえ。あ、
メガネみたんだ。


でもお目当てのがなくてね。

 
 
そんでビックカメラいって帰ったよ。

 
 
 
ほんとはこの後にも
人とあう約束があったんだけどね、
中止にしてもらた。。。反省。。。。。。

鮭といくら

2003年8月1日
 こないだいった居酒屋から、
鮭刺身がマイブーム。

 っちゅーことで、
さわだと中村さんと鮭いくら丼を求め、
新宿へ。

 
 
てーかね、あんまし寝れてなくて。
三時間くらいしか。
起きるの辛かったー。
さわだの電話でおきた。
 
 
 
 その日寝たのが当日(一日)の昼12時でね、
31日の19じに起きて。。。
寝たのが1日12字。
うそお。ありえなくない?(何)
 
 
 だからすごい辛かったyo−!

 
 
で、鮭といくらをさがしに。
うーん、みつかりっこないよね(笑顔)ってことで、
回転寿司へ(笑)

 
 鮭美味しいyo−!!!
でも気持ち悪くなった。
 
 
 
 食べながら、二人に
「親戚の小学生一年生の男のが
回転寿司で20皿たべた」

というびっくり情報をながしたのが、

 
 
 
 
あとでおかんにきいたらぜんぜん間違ってた(笑)
 
 
正しくは三年生で、
10皿だそうです(笑)
違いすぎだねごめんね。
 
 
 
で、、、飯食っただけで解散(笑)

 
あたしはびっくカメラにいき、
ヘッド歩フォンを長い間物色。
あとはソイエみたいのを試したり、
Macソフトとかみたり。

 
うーん、ヘッドフォンほしいなあ
でもメガネも欲しい。


で、22じすぎにおうちにかえりました。

 
 
やっぱねむくて、23じに寝る、
3時半に起きて風呂、

・・・そっから眠れない。。。
ドラム研究したりまんがよんだり
携帯ゲームやったり。。。

 
 
で、


朝。ヤバ


でもだめだやっぱ眠れない。。。
 
 
 
 
っちゅーことで明日の日記につながるのでした。

shibuya

2003年7月31日
 今日は、shibuyaにでかけようとおもったのですが。


 朝6時に目がさめて、お風呂入って
ギターさわったりしてたんだけどね


 このままずっと起きてて午前中にshibuyaにいこうかななんて思ってたんですけど
 
 

 やっぱり寝て。
 
 
 
 15じくらいに目覚ましかけてて
起きたんだけど、
起きたらなんだか左腕がびりびりいたくて。
 

肌がいたいならぴりぴりなんだけど
びりびりいたいくて。
 
 
 
 
 痛いなあ
 
 
 
 
って思ってまたねた。
そしたら次に起きたの18時40分だった。
がーん

 
 で、夕ご飯を食べて、
鈴木に会いに麻布へ下る。
 
 

えーぴーでスコアをコピーして
テテスでお茶して。
 
 
テテスは一人しかしってる人いなかったな。
でもサービスしてもらて。
 
 
 で、22時くらいに 鈴木と別れ、
またえーぴーへ。

 

そうそうこびーの詩がまたユリイカに
載ったんだよすごいね(何)
 


 ちょっと遊んでからガソリンスタンドへ。
  

ロードスターはもうないってよーざんねん!
(何)

 
 
 スタンドでケンタッキーの残り物を
食べて漫画読んで
バイクの話しとかして
遊んで帰ってきたよ。
  
 
 
 
 

 うーん、麻布も案外あそべるじゃないかという結論。(何)
 
 
 
 
 
 で、暇だなー。
でもねむいや。。。ねてばっか。
 
 
 
明日こそshibuyaにいく!!!

モロのすた

2003年7月30日
 モロのスタですた。

あのね、前回とは違い、ちゃんと楽しかった(笑)
新しい遊びもできたしね!
HEAVEN’S AWAY
うふふうたのしそう!

 恋してますかしてません。あわわーでした。
おわあ!あわあ!!

 あたいの今秋のテーマはエロティック。
テーマソングはエロティカルパレード
リミックスバイ小西康陽。

 
 
 
 鮭おいしいよう!!

でね、おうちに帰ってからもすこしごはんを
たべたんだけどね、タイカレーだたのね。

 
すっごい辛くて!いっぱい水のんでたらお腹
いっぱいになちゃて。
 
 
 

でも、考えをかえたのね。
これは、辛い、んじゃなくて、
舌がぴりぴりじりじりする食べ物なんだ。と。

 
 
 
 
だから食べてもただ舌がちょっと痛い
だけで、平気なの。辛いんじゃないの。

 
そう思って食べたら平気だったの!!!

おかんにも言ったら、おかんも
平気になったの!!!

 
 
 びくーーーりじゃない!?!?
 
 
 
辛いのあんまし得意じゃない方是非ためしてみて!!! 

おちゃのみず

2003年7月29日
 夏休みキッズにまぎれ、
ジブリの地下鉄シールラリーをやってきました。(笑) 
 
 

 大人用の専用一日乗車券が売り切れでね、
子供用のを買ってなおかつ一般の大人一日乗車券を買ってご参加です。
 
  
 

 楽しかった
ジブリシールもらったし、最後にもらえる
まくろすけさいころがすごいカワイイの!
  
  
 
 で、そのあと茶水にいって楽器やちょっとみて、
ファッキンいってジブリの妄想して(何)
  
 
ファッ金でて
なふなふさまよってたら
本や発見。アンアンをわざわざ見る。
 
 
 
 
 
 
 ちちがすけてんだよてぃてぃが。
透明感絶好調すぎだよ!!!

  
 
 
 
 手ー入れたい
(アンアン参照)
 
 
 
 

 
 で、その本屋にガチャガチャガいっぱいあったのね。
そのひとつ、かえるのキーホルダーの。
ちょーかわいくて、
  
 
6かいやった。(笑)
 
  
なんだか人気みたいで、もうすでに少なかったの中身。

 
二人で買い占めた12個。(笑)
いっこだけのこってるよ牛柄が。(何)
  
  

 
 で、ウキウキで嬉しくて、
どっかで座ってひろげたくて、
明大の中へ。


 あ、ベンチハケーン!
そこで開けて並べて写真撮影会(笑)

 
 
あああたのしかった!!!
キャンパスライフを楽しんだよ!!(違)
 
 
 夜はドラムやってTO−Y読んだ。
 
 
 
 

上条敦士の今やってる連載どうしちゃったのかな、
ストーリーはいまいちだけど絵がキレイだから
なんとなーく見てる。

バイト

2003年7月28日
 27日の夜22時から翌朝9字まで
バイトしてー

 
28日の夕方17時からまたバイトーうわーん
ねむーい。
 
 
 
 でもなんだかしんないけどー、
 
  
 
 
29日から6連・・・・・・・休(爆)
 
 
 
 30日夜勤入ってっていわれたけど
連絡ないから入らなくていいみたいだし。。。

  

 なんてこつー暇だー

 

中谷美紀

2003年7月27日
 仔悪魔にもかいたんだけどね、
美紀の口元のほくろの位置の所。


あたいの場合
 
 

 
 
白い毛が生えてくるんです(笑)
 
 
 
いくら抜いても
毎回白い毛。
ちょっと硬い感じの毛。
 
福毛じゃないかって言われた。

でも頭だしてきたら毎回抜いてます。
 
 
 
でね、今回

ちょっと早かったのね、時期が。
 
もうちょっと出てから抜くべきなのに

はやまって

抜いちゃったら
 
 
 
 
ほじくったことになったのか、
軽い炎症をおこしましてね。
 
 
 
 
 
 ああ、美紀のほくろのようではないですか(笑)
 

 
 
 
 赤いけど(笑)
 
  
  
  
 いたく気に入っております。
このままほくろになれ。なれ。なれ。
 
 
 
 あ、NAKATANING FANCYだ(何)

同窓会

2003年7月26日
 今日はね、同窓会でした。
 
 
 
 昨日ね <って昨日の話しかよ
テテスに友達といったの。
テテスで働いてた子だけど。
そしたら、テテスのまだ店員やってる友達に、

 女らしくなったね!

って、
言われたの。二人から。
 
 
 
 で、今日昼過ぎに同窓会行く友達一人にあって、
六本木ヒルズいったんだけどね、
そのときも、
女の子?女らしくなったって言われたの。
 
 
 
 で、同窓会行って、そこでも
女らしくなったっていわれたの
(いい加減いわれすぎ(笑))

 
 
 
 
 ヤターヤター!!!
 ヤックルーヤックルー!!
 
 
 
 
 
 あ、これってばもしかして、
今年の抱負だか目標だった
「大人の女になる」
ってのをクリアしたんじゃないでしょうか。
 
 あ、、、違うか、なんとなく。チッ
 
 
 でもこれに、昨日新たに目標にした
「エロティックな女」が合わされば
今年は、
 
 
 
 
ヤバイ
 
 
 

のじゃないでしょうか。
 
 
 
 
あ、そうそう、
同窓会終わって、二次会行くのやめて、
かっつんと一緒にお茶したのね。

その入った店が、夜遅くだったから
ダイニングしかなくてね、
(一階はカフェ、すでにクローズ)
まあいいかってことで二階のダイニングへ。

そしたらなんてことでしょう、
まずいきなり水におっこちそうになりました。
(謎)

このフロア、下が水が!
バリみたいなイメエジ、(何)
水と、桟橋。

でね、上の階っちゅーか、ロフト?
ロフトで上と下と別れててさあ、
上に通されたんだけどね、

隣どおしで座るソファなの!!
しかも二人がけ。
マジカップル用!
でも女同士の人とか多い。

で、下は、個室みたいになってて。
上の席の真下にあるのねまた席が。
コの字で、上下にあるの。席が。

で、下の席はね
壁で仕切られてるのね、なんちゅーんだろ、
紙にかいて説明したい。

マジカップルしかもアツアツベタベタ仕様!
転がって控えめになら脚のばせるくらいの
壁で仕切られてて。
 
 
一緒に入ったのがかっつんでよかったよ。
相手があまりなじみのない人とか、
男とかだったら気まずすぎ。
  

でも店内で
水に落ちそうになり、
天井に頭ぶつけてたんじゃあ、
大人の女じゃないですね。
 
 
ちなみにshibuyaです。
はっ!shibuya!!!!

渋谷です。
ベタベタしに行きたいって人には
場所教えます(笑)


anan

2003年7月25日
今日のデートは中止になりました。

で、地元の子と遊んだ。

 
 
 
 
てかね!!!!!
 
 

 あたいもエロティックな女になる!!!

スキをみせるぜベイベ。

ふふふふ


 
 
 
  

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 
純

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索