えーとね
2005年3月13日 バイクみてもらったぬ。
シートを削ってもらったぬ。
あとゴリラもみてもらったぬ。色々ありがとうくまさん。
割と私は家に戻ったりコンビニいったりビルでなんかしたり
ウロウロしてたぬ。人に作業を任せて(笑)
雪がふったんだ。けっこうたくさん降ってて
心オドルだったけどわりとすぐヤンでガカーリ。
シートの作業が終わって車で上野に連れてってもらったぬ。
なんとか屋ちゅー貴ディランドみたいなところがおもしろかったぬ。ズゴック。赤ズゴック。
そんでおうちにかえって、エーピーから借りた
ケースを返しに行った。
そのあとしばらくお花やさんで遊んでたら
花粉の症状がどんどんひどくなて、
目がかゆくて目がとれそうだったから帰った。
うちで鏡をみたら目がすごいすごいレッドで、
充血が黒目までに影響したか、黒目が緑色っぽかった。コワ。
シートはね、ちょっとぼこぼこしてたから後日
自分でカッターでならしたぬ。
でも表皮が浮いてるのが気になるからいつか
お店に頼むぬ。
お金をかせぐようになったら(笑)
現在収入ぜろ。ぜろ。ぜろ。
シートを削ってもらったぬ。
あとゴリラもみてもらったぬ。色々ありがとうくまさん。
割と私は家に戻ったりコンビニいったりビルでなんかしたり
ウロウロしてたぬ。人に作業を任せて(笑)
雪がふったんだ。けっこうたくさん降ってて
心オドルだったけどわりとすぐヤンでガカーリ。
シートの作業が終わって車で上野に連れてってもらったぬ。
なんとか屋ちゅー貴ディランドみたいなところがおもしろかったぬ。ズゴック。赤ズゴック。
そんでおうちにかえって、エーピーから借りた
ケースを返しに行った。
そのあとしばらくお花やさんで遊んでたら
花粉の症状がどんどんひどくなて、
目がかゆくて目がとれそうだったから帰った。
うちで鏡をみたら目がすごいすごいレッドで、
充血が黒目までに影響したか、黒目が緑色っぽかった。コワ。
シートはね、ちょっとぼこぼこしてたから後日
自分でカッターでならしたぬ。
でも表皮が浮いてるのが気になるからいつか
お店に頼むぬ。
お金をかせぐようになったら(笑)
現在収入ぜろ。ぜろ。ぜろ。
仔悪魔は
2005年3月5日 今日は待ち合わせに遅刻した。寝坊。
めざましがならなかった。たまーにそういうことがあるのだ。
サイテー。
紫の板の仔悪魔はね、もはやわたしが夢日記を書く場所に
なっています。
するとね、なんと海の夢の多いことか。
そして海には鮫がツキモノ。
鮫への恐怖を抱いているらしい。
夢診断とかしてもらいたいね。信じないけどね。
手相も信じない。
こんなのはただのシワだ。
すいません、手相の勉強してるんですけど・・・
真光か?なんだっけ。
あー、わたし手相ないんですよ。つるつるなんです。
見せませんけどね。
あー、わたし毎朝自分で手相を描くのが趣味なんです、
ええ、パテをね、厚めに塗って、へらでそれらしく刻むんです。
今日はドラえもんを書きました。見せませんけどね。
あー、わたし自信易者なので、人にみてもらうこととかできないんですよ。占い師の相は見えないんです。
めざましがならなかった。たまーにそういうことがあるのだ。
サイテー。
紫の板の仔悪魔はね、もはやわたしが夢日記を書く場所に
なっています。
するとね、なんと海の夢の多いことか。
そして海には鮫がツキモノ。
鮫への恐怖を抱いているらしい。
夢診断とかしてもらいたいね。信じないけどね。
手相も信じない。
こんなのはただのシワだ。
すいません、手相の勉強してるんですけど・・・
真光か?なんだっけ。
あー、わたし手相ないんですよ。つるつるなんです。
見せませんけどね。
あー、わたし毎朝自分で手相を描くのが趣味なんです、
ええ、パテをね、厚めに塗って、へらでそれらしく刻むんです。
今日はドラえもんを書きました。見せませんけどね。
あー、わたし自信易者なので、人にみてもらうこととかできないんですよ。占い師の相は見えないんです。
さいきんは
2005年2月18日 ミクシィというやつでぶろぐはじめてそっちに偏り気味かも。
みんな(誰)もやろうよ。
さしんとか載っけられておもしろいよ。
ここで一句
ひととっち フジファブリック ヒトミトイ
なかしまみかに こあおぶそうる
五七五七七です、ゆりえとメールしててできました。
最近気に入ってるミュジシャン達です。
今日のエムステみてたら中島みかのクールさっぷりに惚れて
好きになりました。歌のことはよくしりません(笑)
ものすごいつまんなそうに座ってたよアハハ。
ちなみに今日はきもの見にいって、
そんでゲームみたけど我慢して、
そんでおうちかえってへとへとだった。
久しぶりに早起きした日。
ダメ生活、続いてます。
みんな(誰)もやろうよ。
さしんとか載っけられておもしろいよ。
ここで一句
ひととっち フジファブリック ヒトミトイ
なかしまみかに こあおぶそうる
五七五七七です、ゆりえとメールしててできました。
最近気に入ってるミュジシャン達です。
今日のエムステみてたら中島みかのクールさっぷりに惚れて
好きになりました。歌のことはよくしりません(笑)
ものすごいつまんなそうに座ってたよアハハ。
ちなみに今日はきもの見にいって、
そんでゲームみたけど我慢して、
そんでおうちかえってへとへとだった。
久しぶりに早起きした日。
ダメ生活、続いてます。
カトフウ
2005年2月14日 間違えたけど気にしない。
今日はバレンタインだから、彼氏のいる麻実さんとかとふくにいった。
月曜はレジー酢デイで半額だから行った。
最初入店拒否されそうになってアレだったけど
ちゃんと食べた。
安かったよね、千円ずつくらい。
ごしまお好み焼きとか作って楽しかったね。
昨日作ったガトーショコラをアルミホイルに包んで、
万が一のために持っていったけどやっぱり
例の彼には会えなかった。すこし待ってみたりしたけどダメだたね。
えぴーで待ち伏せしているあいだに、ブラックロズの
ゆうすけくんがいて、話ししたらお店においでよといわれて
行くことにする。私は。
でもなんだか麻実さんが引いてしまってる。なんで?
すっごい高い声で コワイヨー とか言い出す始末。
SMバーだと言ったらなんだか異常に怖がってる、なんか
SMで怖いことあったの?(笑)
でも説得して行くことにして、オープンの21時まで
まだ時間があるからうちでテトリスとグランドセフトオートをした。
21時半すぎに行った。
楽しかったな。見せてもらったトランプマジックとかすごかったし、踊りはセクシーだた。
いつもの仲良しの人がみんないた。
麻実さんはなんだかカンチガイしてたらしく、
ほんとのSMだと思ったらしい(笑)
お金サービスしてもらっちゃって飲んだ分くらいは
払おうと思ったけどいらないって。
ムリに払ってもそれは池田さん(店長)の好意だから
甘えることにしたね。えへへ。
ほんとは入店するのに男の人だったら
いちまんえんかかるのです。。。
今日はバレンタインだから、彼氏のいる麻実さんとかとふくにいった。
月曜はレジー酢デイで半額だから行った。
最初入店拒否されそうになってアレだったけど
ちゃんと食べた。
安かったよね、千円ずつくらい。
ごしまお好み焼きとか作って楽しかったね。
昨日作ったガトーショコラをアルミホイルに包んで、
万が一のために持っていったけどやっぱり
例の彼には会えなかった。すこし待ってみたりしたけどダメだたね。
えぴーで待ち伏せしているあいだに、ブラックロズの
ゆうすけくんがいて、話ししたらお店においでよといわれて
行くことにする。私は。
でもなんだか麻実さんが引いてしまってる。なんで?
すっごい高い声で コワイヨー とか言い出す始末。
SMバーだと言ったらなんだか異常に怖がってる、なんか
SMで怖いことあったの?(笑)
でも説得して行くことにして、オープンの21時まで
まだ時間があるからうちでテトリスとグランドセフトオートをした。
21時半すぎに行った。
楽しかったな。見せてもらったトランプマジックとかすごかったし、踊りはセクシーだた。
いつもの仲良しの人がみんないた。
麻実さんはなんだかカンチガイしてたらしく、
ほんとのSMだと思ったらしい(笑)
お金サービスしてもらっちゃって飲んだ分くらいは
払おうと思ったけどいらないって。
ムリに払ってもそれは池田さん(店長)の好意だから
甘えることにしたね。えへへ。
ほんとは入店するのに男の人だったら
いちまんえんかかるのです。。。
三年目
2005年2月13日 毎年恒例となったえれなとのヴァレンタインのチョコづくり。
今年はガトーショコラ。
買い出しに時間かかりすぎ。そして何度か失敗に気付きながらも、相手が気付かない間違いを互いに指摘しあい、
なんとか今年も成功できた。
ホール二個分の分量ですべて進めていったのだが、
ケーキづくりをしたことのある人ならわかるだろうけどメレンゲは泡を消したらいけない。
でもメレンゲも二個分いっぺんに泡立てて、まぜてしまった!
二個いっぺんに焼けないのに。。。
でも、メレンゲを二個分の全体量の三分の一を入れた時点で
それに気付いたので、
全体量のタネを二個にわけ、最初に焼くほうに、残りのメレンゲの半分を入れてまぜる。焼く。35分後取り出す、できた。
次
さっき半分にわけた、メレンゲが全体量の六分の一、すなわち一個分の三分の一入っているタネに、また
残りのメレンゲを泡立てからなおしてまぜる。
すごい不安。
でもできた!!!
成功です。でも甘さひかえめ。もっと甘い方がよかたなもしかしたら計量まちがえたかも。
今回えれなあんまし働かなかったな(笑)でも私の気付かないところを気付いてくれたからヨシ。
あげる人がいません(笑)まちぶせしようかな。
今年はガトーショコラ。
買い出しに時間かかりすぎ。そして何度か失敗に気付きながらも、相手が気付かない間違いを互いに指摘しあい、
なんとか今年も成功できた。
ホール二個分の分量ですべて進めていったのだが、
ケーキづくりをしたことのある人ならわかるだろうけどメレンゲは泡を消したらいけない。
でもメレンゲも二個分いっぺんに泡立てて、まぜてしまった!
二個いっぺんに焼けないのに。。。
でも、メレンゲを二個分の全体量の三分の一を入れた時点で
それに気付いたので、
全体量のタネを二個にわけ、最初に焼くほうに、残りのメレンゲの半分を入れてまぜる。焼く。35分後取り出す、できた。
次
さっき半分にわけた、メレンゲが全体量の六分の一、すなわち一個分の三分の一入っているタネに、また
残りのメレンゲを泡立てからなおしてまぜる。
すごい不安。
でもできた!!!
成功です。でも甘さひかえめ。もっと甘い方がよかたなもしかしたら計量まちがえたかも。
今回えれなあんまし働かなかったな(笑)でも私の気付かないところを気付いてくれたからヨシ。
あげる人がいません(笑)まちぶせしようかな。
まるがきた
2005年2月9日 おみやげを届けてもらった。ついでに遊んであげた。
エヴァを見た。私はこないだ見たばっかりなのに。
あとなにしたっけ。ゲームを対戦したんだ。
古いゲームばかりを。
バイクを押してスタンドまで持ってった。
汗だく。
途中道で関わったヤクジャがむかついた死んじゃえ。
帰りも押したんだけど家の近くで少しだけバイクに乗った。こわいよ
急発進!!!急停車。
エヴァを見た。私はこないだ見たばっかりなのに。
あとなにしたっけ。ゲームを対戦したんだ。
古いゲームばかりを。
バイクを押してスタンドまで持ってった。
汗だく。
途中道で関わったヤクジャがむかついた死んじゃえ。
帰りも押したんだけど家の近くで少しだけバイクに乗った。こわいよ
急発進!!!急停車。
たみおと会った
2005年2月7日 ゴリラを譲るので、引き渡しの予定だったけど
色々準備ができてないし、雨になりそうなので
渡さなかった。上野でバイクのグッズやさんをみて、
上野公園で水鳥たちにポップコーンを買ってあげた。
たくさんいすぎ。かわいい。
色々準備ができてないし、雨になりそうなので
渡さなかった。上野でバイクのグッズやさんをみて、
上野公園で水鳥たちにポップコーンを買ってあげた。
たくさんいすぎ。かわいい。
yりえがきた
2005年2月4日 ゆりえが遊びにきた。今年初ケイゾク会。
最初にタイガーアンドドラゴンを半分みて、そのあとケイゾク7,8,9,10,11をみた。
サクサクもみた。
そんで夜は泊まった。
次の朝は寝過ごした。
最初にタイガーアンドドラゴンを半分みて、そのあとケイゾク7,8,9,10,11をみた。
サクサクもみた。
そんで夜は泊まった。
次の朝は寝過ごした。
ばいく
2005年2月3日 朝、バイクがきた。
うーん、大きい。ああ、お金ない。
大きいなあ。ゴリラ手放すの悲しいなあ。
乗りこなせるかなあ、ドキドキ。。。
ゴリラ渡す前にゴリラと新しいやつ並べて写真とろうっと。
はやくハーフカウル付けたいなあ、でも
運転に慣れて転ばないようになってからじゃないとダメだ
ていうか転びたくないよ起こせないかもしれないから。
そのあと六本木にチャリで行って
買い物とか支所とかにいった。
おうちに帰ってブラックジャックを読んだ。
ブラックジャックはやっぱりおもしろい。
アニメのちぇんちぇいは優しい。不自然。
明日ぬりをが来るので掃除もした。
布団を窓にだして叩いた。
外に干すとビルに入ってる会社の人が怒るらしいので干せないけど、窓際において干した。
おひるごはんを食べてサクサクの編集をして
こたつで寝た。
そしたら夜になったからバイク乗れなかったあはは。
うーん、大きい。ああ、お金ない。
大きいなあ。ゴリラ手放すの悲しいなあ。
乗りこなせるかなあ、ドキドキ。。。
ゴリラ渡す前にゴリラと新しいやつ並べて写真とろうっと。
はやくハーフカウル付けたいなあ、でも
運転に慣れて転ばないようになってからじゃないとダメだ
ていうか転びたくないよ起こせないかもしれないから。
そのあと六本木にチャリで行って
買い物とか支所とかにいった。
おうちに帰ってブラックジャックを読んだ。
ブラックジャックはやっぱりおもしろい。
アニメのちぇんちぇいは優しい。不自然。
明日ぬりをが来るので掃除もした。
布団を窓にだして叩いた。
外に干すとビルに入ってる会社の人が怒るらしいので干せないけど、窓際において干した。
おひるごはんを食べてサクサクの編集をして
こたつで寝た。
そしたら夜になったからバイク乗れなかったあはは。
らい ぶ
2005年1月29日 らいぶやった。
えーとね、ラルクのコピバンのタイバン。
もうあいつでるんならでたくねえよっていうくらいの
嫌いな奴がいますよ。
順番は一番だたんだけどね、
他のバンドさんみさせてもらいましたけどね、
なんだ私ドラム上手いじゃんて思いましたね。
ぜんぶ備え付けの機材でやってますけどね(笑)
ツインペダルだけ借りて。
弐番目バンドのドラムさんはね、論外(笑)
へたぴー。
なんバンドも掛け持ってる人はね、
ロートタムとスプラッシュとチャイナをつけるんだけど、
別に普通。
これといった特徴なし。っていうかあんま見てなかった
嫌いな人のバンドだから。
もひとりはね、ツインぺダル貸してくれた人なんだけど
すごいセットなの。
リモートハイハットとか用意しちゃうかんじで
なんだかシンバルもいっぱいだし
ゆきひろりすぺくとって感じなセットだけど、
あんまうまくなかった(笑)
このひともまた、頭でたたくべきシンバルをはずすんだわ。
リズム感がないのとはちがうね、なんだろ、練習不足かな。
わたし本番に強いですよ。
三月もやるみたいですよ。あー練習したくない。
っていうかあんましアレ。
えーとね、ラルクのコピバンのタイバン。
もうあいつでるんならでたくねえよっていうくらいの
嫌いな奴がいますよ。
順番は一番だたんだけどね、
他のバンドさんみさせてもらいましたけどね、
なんだ私ドラム上手いじゃんて思いましたね。
ぜんぶ備え付けの機材でやってますけどね(笑)
ツインペダルだけ借りて。
弐番目バンドのドラムさんはね、論外(笑)
へたぴー。
なんバンドも掛け持ってる人はね、
ロートタムとスプラッシュとチャイナをつけるんだけど、
別に普通。
これといった特徴なし。っていうかあんま見てなかった
嫌いな人のバンドだから。
もひとりはね、ツインぺダル貸してくれた人なんだけど
すごいセットなの。
リモートハイハットとか用意しちゃうかんじで
なんだかシンバルもいっぱいだし
ゆきひろりすぺくとって感じなセットだけど、
あんまうまくなかった(笑)
このひともまた、頭でたたくべきシンバルをはずすんだわ。
リズム感がないのとはちがうね、なんだろ、練習不足かな。
わたし本番に強いですよ。
三月もやるみたいですよ。あー練習したくない。
っていうかあんましアレ。
なやみどころ
2005年1月27日 あのね、一月で一応バイトやめるつもりなんですけど、
ゆうきんの時間帯によく来る人のことが、
最近とても気になりだしてね?
でも一度もお話してなかったし
もうバイトあと一回は日勤だから多分会えないのね。
さてどうするか。。。
その人に話しかけたいために二月も数回はいるかもしれません(笑)
ほんとにね、気になりだしたの最近なの。ごく最近。
もうちょっと早かったらな、よかったな。
あーどうしようか。
しかもいつも友達?と二人で来るんだよ。
一人で来るんなら話しかけやすいけど、連れがいると
つぉっと戸惑っちゃうよね。
あーどうするべきですか???
ゆうきんの時間帯によく来る人のことが、
最近とても気になりだしてね?
でも一度もお話してなかったし
もうバイトあと一回は日勤だから多分会えないのね。
さてどうするか。。。
その人に話しかけたいために二月も数回はいるかもしれません(笑)
ほんとにね、気になりだしたの最近なの。ごく最近。
もうちょっと早かったらな、よかったな。
あーどうしようか。
しかもいつも友達?と二人で来るんだよ。
一人で来るんなら話しかけやすいけど、連れがいると
つぉっと戸惑っちゃうよね。
あーどうするべきですか???
弐発目
2005年1月23日 あのね、ジブリの、千やソフィの涙があんなに大粒になったワケ。
ハヤオさんが、
「(キャラクターを)泣かせるならこのぐらいやらないと伝わらない」
みたいなこと言ってああなったらしいよ。
でもスタッフの間でも賛否両論あるみたい。
わたしは、否 かな。
大粒にしてもいいけど、もう少し加減して欲しかった。
ハヤオさんが、
「(キャラクターを)泣かせるならこのぐらいやらないと伝わらない」
みたいなこと言ってああなったらしいよ。
でもスタッフの間でも賛否両論あるみたい。
わたしは、否 かな。
大粒にしてもいいけど、もう少し加減して欲しかった。
寝込め
2005年1月23日 この冬にね、いつだったかなあ。12月末かな。
ねこめっていう植物を買ったんです。
猫芽っていうのかな?
120センチくらいの枝で、たくさん実がついてるの。
その実は最初は赤い殻をかぶってて、
(だから赤芽とも言う)
だんだんとれていくのね。
とれるとその下からは、銀色の毛でふさふさした実があるの。
それが昔から好きでね、大事にその実だけとっといた事もあるっていうか今もどっかにしまってある。
その時はどっかのお店からぶちって一個盗んだ(笑)
その実の皮が一向に剥けないので、今日とれそうなものを
はがしてみた。
そしたら中からでてきたのはものすごい艶の、
ベルベットのようなやわらかな毛並みの揃った実。
先がすこしとんがっていて、そこがまた艶々ふさふさ。
何日かするとその毛はただのふさふさになってしまうんだけど、
剥きたてはまるで艶々卵のようで、ずっと触ってました変態。
一本150円のところ、100円におまけしてもらって二本買った。
200円なのにこんなにたくさんの実がなってて、これからまだまだ楽しませてくれる、ものすごいイイお買い物をしましたよ。
ねこめっていう植物を買ったんです。
猫芽っていうのかな?
120センチくらいの枝で、たくさん実がついてるの。
その実は最初は赤い殻をかぶってて、
(だから赤芽とも言う)
だんだんとれていくのね。
とれるとその下からは、銀色の毛でふさふさした実があるの。
それが昔から好きでね、大事にその実だけとっといた事もあるっていうか今もどっかにしまってある。
その時はどっかのお店からぶちって一個盗んだ(笑)
その実の皮が一向に剥けないので、今日とれそうなものを
はがしてみた。
そしたら中からでてきたのはものすごい艶の、
ベルベットのようなやわらかな毛並みの揃った実。
先がすこしとんがっていて、そこがまた艶々ふさふさ。
何日かするとその毛はただのふさふさになってしまうんだけど、
剥きたてはまるで艶々卵のようで、ずっと触ってました変態。
一本150円のところ、100円におまけしてもらって二本買った。
200円なのにこんなにたくさんの実がなってて、これからまだまだ楽しませてくれる、ものすごいイイお買い物をしましたよ。